新着情報 / お知らせ

Dr.関塾鵠沼駅前校では、授業方法をもっと知って頂くために特別に春期講習会として限定30名の方に無料で体験授業の枠を設けました。
新学期に向け、よいスタートを切れるように、予習・復習をしっかり行い、弱点補強と得点力アップを行っていきましょう!
【春期講習会実施要項】
●科目 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象 小学生・中学生・高校生
●学費 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
鵠沼駅前校では、ありがたいことに人数が定員まで後わずかとなりました。
「新学年になったら通わせようかと思っている。」という声を良く聞きますが、今不安な教科を先延ばしにすると、新学年のスタートでおいてかれてしまい、結局ついていけないままになってしまいます。
ぜひ、新学年が始まる前に学力アップの土台を作りませんか?
面談をお申し込みいただければ、教室長が過去の経験を元に、お子様に合った学習プランなどをアドバイスさせていただきます。
現在通塾中の生徒以外にも、お困りの方は一度ご連絡ください。
残席もあとわずか、ご興味がある方は電話・メールにてご連絡ください!
Dr.関塾鵠沼駅前校では、授業方法をもっと知って頂くために特別に冬期講習会として限定20名の方に無料で体験授業の枠を設けました。
受験生はラストスパートとして!
その他の方は学校での学年末テストや新学年に向けて、この冬でしっかり力をつけて、弱点補強と得点力アップを行っていきましょう!
【冬期講習会実施要項】
●科目 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象 小学生・中学生・高校生
●学費 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
今回の震災で、被災地の方々が必要としているもので私たちがちょっと余っているものを届けることができたという中で、少しでもできることはないかと考え、今回救援物資の提供をお願いすることを決めました。
知り合いと福島に定期的に救援物資をもって行く作業をしているので、下記のもので余っているものがあったら宜しくお願いします。
みんな当たり前に使う物だけどあまっていたらでいいのでお願いします。
もし、ご家庭などでちょっとでも余っているものがあれば宜しくお願いします。
すでに他の方からもご協力の話しを頂いているのですが、あんまり動きが拡散してしまうと被災者や運搬者の手元に来るまで時間かかって、持って行くのがどんどん伸びてしまう為、今回は4月1日(金)の夜までの募集とさせていただきます。
【 募集中の物 】
・おむつ
・おしりふき,薬用汗拭き
・生理用品
・缶詰
・ガスボンベ
・携帯の充電器(家庭用電源のもの)
・タオル(新品)
・下着(新品)
・くつした(新品)
・歯ブラシ
・石鹸、ハンドソープ
・手の消毒剤
・薬(未開封)
・水
古着などは、持っていってもなかなか使い道がなく、また必要以上に大量に届いてしまうらしいです。
保管・管理の面でも上記のもの以外は申し訳ないですがお断りいたします。
ご協力、宜しくお願いします。
Dr.関塾 鵠沼駅前校 増田 典之
行事日 : 2011年01月02日
鵠沼駅前校では、ありがたいことに人数が定員まで後わずかとなりました。
「新学年になったら通わせようかと思っている。」という声を良く聞きますが、今不安な教科を先延ばしにすると、新学年のスタートでおいてかれてしまい、結局ついていけないままになってしまいます。
ぜひ、新学年が始まる前に学力アップの土台を作りませんか?
面談をお申し込みいただければ、教室長が過去の経験を元に、お子様に合った学習プランなどをアドバイスさせていただきます。
現在通塾中の生徒以外にも、お困りの方は一度ご連絡ください。
残席もあとわずか、ご興味がある方は電話・メールにてご連絡ください!